日赤愛知医療センター名古屋第二病院は今日6月17日、去年男子高校生を重大な医療過誤で死亡させたと発表されました。上腸間膜動脈症候群で緊急治療が必要だったが、研修医が急性胃腸炎と誤診して治療が遅れ、その後の医師らの対応も不適切だった。と説明をれたのです。
我が長男、現在、34歳。循環器系内科医。その長男が送った内容です。「お母さんね、いい医者に出会えるか、それか未熟な医者に出会ってしまうかは運だよ」という。ブラックジャックに診てもらえるか否かは運。直観が大事だというのです。
確かに一理あります。素晴らしい僧侶に出会えるかも、まさにその方自身の運によるものです。 一人一人の厄除け・開運を毎日祈るのは、この運を引き寄せてもらう為。長男も長い目で見たら運に恵まれていたのでしょう。医学部に合格し医師国家試験に合格できたのも、このご加護によるものだと思っています。ブレずに進めたのも日々の先祖供養、祈願から来ているのではないでしょうか。

Comments are closed